マラソンやトレランではふるさと納税枠というものが出てきたりしていますが、ランニングに使えるガーミンウォッチがふ …
トレイルランニングなどで、次のピークまでいったいどれくらい登らないといけないのか、どれくらいの距離があるのかを …
今年のはじめに作成したこちらのサービス。 芸能人に負けるなフルマラソンタイム勝負! 自分のフルマラソンのタイム …
先日、トレイルランというものを知ったときからの憧れのレースだったハセツネCUPに参加してきました。 今年のハセ …
goodr(グダー)というサングラスをご存知ですか? 2016年にアメリカで発売開始以降、爆発的な人気となって …
第33回サロマ湖ウルトラマラソンの完走記の続きです。 前回はスタートから大エイドまでの、想定外の暑さに苦しんだ …
昨年の無念のリタイアから1年、ようやくリベンジ、忘れ物をとってきました。 2018年第33回サロマ湖ウルトラマ …
サロマ湖ウルトラマラソンが1週間後に迫ってきて、毎日天気予報を見るようになってきました。 現在の予報だと最高気 …
サロマ湖ウルトラマラソンでの寒さ対策、雨対策の装備編を書きましたが、装備だけでなくレース前やレース中に気をつけ …
6月24日に行われるサロマ湖ウルトラマラソンですが、去年も参加したのですが86km地点で無念のリタイアでした。 …